配布元:You can fly!さま
回答日:平成21年5月
回答日:平成21年5月
1. あなたのHNとその由来をどうぞ。
HN: 文 (漢字表記・読み方不明)
由来:色んな読み方ができそうだから
由来:色んな読み方ができそうだから
2. あなたのサイトの名前はなんですか?
夜の調べ
3. それは合唱がメインのサイトですか?
最近はそうでないかもしれない。。
4. 生年月日と性別を教えてください。
19××年4月3日 ♀
5. あなたの長所と短所を一言でどうぞ。
長所:感受性が豊か
短所:名人級のポーカーフェイス
短所:名人級のポーカーフェイス
6. あなたの恋人も合唱をたしなんでいますorいましたか?
過去にそうのような事もある。
7. 合唱曲に限らず好きな曲はなんですか?
『オペラ座の怪人』のThe music of the night
8. カラオケは好きですか?
普通。
9. カラオケと合唱の声の出し方は同じだと思いますか?
No!
10. いつのまにか人の歌っているところに自分の声でハモりをいれてたりなんて経験は?
歌った事のあるやつならば。
11. ボイスパーカッションをどう思いますか?
人体の神秘
12. 朝起きたらのどが痛い!こんなときどうしますか?
イソジンでうがい→銀のベンザ→かかりつけの耳鼻咽喉科へ
13. あなたのお気に入りののど飴を教えてください。
梅のど飴
14. 日本語の合唱曲と外国語の合唱曲、どちらが好きですか?
気に入れば言語は関係ない。
15. その理由は?
好きだと思えればそれで良し。
16. あなたの血縁者に合唱をたしなんでいるorたしなんでいた方はいますか?
No.
17. 作曲は得意ですか?
???
18. 作詞は得意ですか?
???
19. 合唱でのあなたのパートはどこですか?
アルト
20. その今のパートに満足していますか?
Si.
21. 今まででパートが変わったことはありますか?ある方は経緯を教えてください。
女声3部のアルトから混声4部のアルトへの移動は、変化が大きかった。
22. メロディを歌わないパートの方へ…メロディパートはやっぱ羨ましいですか?
No.
23. パーリー(パートリーダー)とパーマス(パートマスター)。どちらで呼んでいましたか?
パートリーダー
24. ステージでは緊張する方ですか?楽しむ方ですか?
あまり。
本番での緊張=集中力だと思う。
本番での緊張=集中力だと思う。
25. リズム感はあるほうだと思いますか?
多少はあるのではないかと。
26. 椅子に座ってひざをたたきます。右手で2回たたく間に左手で3回たたけますか?
右2、左3・・・こうか!
27. 椅子に座ってひざをたたきます。右手で2回たたく間に左手で5回たたけますか?
左5回・・・できた!
28. ときどき合唱中でも勝手に体が動いたりしますか?
Si.
29. 絶対音感を持っていますか?
No. 皆無!
30. 自分の子供には(も)絶対音感をつけさせますか?
本人が望まない限り、拒否。
31. 今、どこかの合唱団に所属していますか?
No.
32. 所属しているorしていた合唱団名をよろしければお願いします。
日本コンサートアカデミー合唱団
33. それは男声?女声?混声?
混声
34. 男声・女声・混声ではどれが1番好きですか?
混声
35. 今or所属していた頃の役柄などがありましたらどうぞ。
中学:サブ・パーリー、パーリー、副部長
高校:パーリー、部長
大学:文化祭食品班長なんてのもあったなぁ
その他:パート内会計
高校:パーリー、部長
大学:文化祭食品班長なんてのもあったなぁ
その他:パート内会計
36. 合唱をどのくらいの期間続けていますか?orいましたか?
1997年4月から計算してください。
37. 発声練習が無いとやっぱり合唱はできませんよね?
Si.
38. 発声練習というものはどちらかというと好きなほうですか?嫌いなほうですか?
好きな方かと。
39. 発声練習にはどのくらいの時間をかけますか?
30分〜1時間
40. 1番好きな発声練習の型は?(例:あああああーの3度)
コンコーネ13番
41. 1番嫌いな発声練習の型は?(例:やややーの2度)
ハミング
42. 曲の音とりは早い方ですか?遅い方ですか?
曲にもよる。
43. 何か楽器はできますか?
独学でピアノを少々
44. また楽器のできない方はどんな楽器をやってみたいですか?
ドラムかコントラバス
45. 合唱に興味をもったきっかけは?
@小学校の担任の先生からの影響
A漫画「ぼくの地球を守って」の影響
だと思う。
A漫画「ぼくの地球を守って」の影響
だと思う。
46. 今まででステージでの1番大きな失敗は?
高校3年、引退時の定期演奏会で歌ったThe music of the nightのソロ。
47. 今まで1番緊張したステージは?
初ステージ。県の合唱コンクールだったはず。
48. 今まで歌っていて1番、楽しかった曲は?
椿姫
49. 今まで歌っていて1番、悲しかった曲は?
ベートーベン/ミサ・ソレムニス
50. 今まで歌っていて1番、大変だった曲は?
バッハ/ミサ曲ロ短調
51. 今までで歌っていて1番、好きな曲は?
ベートーベン/ミサ・ソレムニス
52. あなたの合唱団の愛唱曲をどうぞ。
特に無し。
53. 合唱をやってて良かったこと悪かったことなどありますか?
良かった事:いろんな方と出会える事。
悪かった事:出費。。。
悪かった事:出費。。。
54. 心に残る指揮者のアツい言葉とかありますか?
・・・
55. 心に残る指揮者の名言をどうぞ。
No.54と同じ。
56. あなたの合唱の先生or指揮者のおもしろい口ぐせとかあったら書いてください。
各種モノマネ。
57. 他の合唱団の合唱を聞くのはもちろん大切ですよね?
(いいとも風に)そーですね。
58. 他の合唱団の合唱を聞いていて思わず寝ちゃったこととかありますか?
今の所無し。
59. あなたにとって合唱とは何ですか?
精神安定剤
60. お疲れ様でした。最後に一言どうぞ。
今は個人的事情で無所属だが、落ち着いたら再開したいなぁ。